pura puraさん

pura puraさんは”プラプラするピアス”を作っている作家さんです。シンプルで使いやすいデザインが多く、普段使いにもピッタリのアクセサリーを提案してくれます。

そんなpura puraさんにインタビューしました。

pura puraさんが作家になったきっかけとは?

ねぎ

pura puraさんが作家になったきっかけを教えてください。

pura puraさん

手持ちの自分用のピアスを直すため、工具を購入した日からハンドメイドにのめり込みました。たくさん作っていくうちにもう一歩踏み出して新しいことをやってみよう!と思ったのがきっかけです。

自分のアクセサリーを直すために…というきっかけでハンドメイドを始めた方、いらっしゃるのではないでしょうか?やってみよう!と踏み出したこと、とても素敵ですよね。

pura puraさんの作家としての想い

ねぎ

作家としての想いを教えていただけますか?

pura puraさん

「オフの日のちょっとしたお出かけに気軽に着けられる」をコンセプトに、主にピアスを作っています。スワロフスキーやチェコビーズを好んで用いていますが、レジンを使った作品も、今後納品していく予定です。

「ひとつひとつ丁寧に作る」ことをモットーに、ハンドメイドの暖かみをお届けできればと思っています。

pura puraさんのアクセサリーは見ていただけるとわかるように、服に合わせやすいシンプルなデザインの作品ばかりです。シンプルなのですが、スワロフスキーなどが使われているので、とってもキラキラしています。おでかけにも最適なアクセサリーですね。

お客様に一言

pura puraさん

ピアスだけでなく、イヤリングや樹脂パーツへの交換も可能な範囲で対応させていただきます。また、こんなものがあったらいいなーという希望がございましたら、お気軽にご相談ください。

BOXにあるもので、イヤリングなどのパーツ交換も対応してくださるとのことです。ご希望な場合はお気軽にねぎの方までお申しつけくださいね。

「オフの日のお出かけに、気軽に着けられる」アクセサリーをお探しのあなた、ぜひpura puraさんのBOXをのぞいてみてくださいね。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA